1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 七福神

新着ニュース

2022年03月04日 七福神

またまた店内で神様を発見したので、今回はこちらの神様のご紹介をさせていただきます。

 

七福神。

みなさんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

しかしながら七柱全ての名前を答えられる人は少ないはず。

神様も名前を覚えてもらうと喜んでなにか良いものをくれるかもしれないので、ここで覚えていきましょう!

 

恵比寿天 えびすてん

七福神唯一の日本出身の神様です。漁業の神様で、主に商売繁盛の神様で有名です。

 

毘沙門天 びしゃもんてん

別名多聞天といい、七福神唯一の武将様。融通招福の神様です。

 

弁財天 べんざいてん

七福神唯一の女神様で元々インドの神様です。縁結びのお力で有名です。

 

福禄寿 ふくろくじゅ

中国にいた神様で、鶴と亀を連れて歩いているそうです。招徳人望の神様です。長寿の力もあるそうです。

 

布袋尊 ほていそん

いつも笑顔の神様です。笑門来福、夫婦円満、子宝の神様です。お宝をたくさん持ち歩いています。

 

寿老人 じゅろうじん

桃を持ち、鹿を連れた神様で、笑顔がチャーミングな長寿の神様です。長寿パワーは七福神一かも。

 

大黒天 だいこくてん

打手の小槌と大きな袋を持った、恐らくビジュアル的に一番みなさんが知っている七福神です。財宝や福を招く神様です。

 

 

見た目もそれぞれにいろいろ違いがありましたが、今回は割愛します。

みなさん、七福神の名前は覚えることができましたか?

どちらがどの神様かわかりますか?!

 

94C3706A-317F-4CE5-860A-AA332784F14E

 

 

あれ、、

 

は、、、

 

8人、、、?